「どうやって見抜く?」もなにも、「安すぎる」のに怪しまないほうがおかしいのでは。

きっとTemuとかで買い物しちゃうような人たちなのだろうなという気しかしないです。昔のナントカ油症ではありませんが、変な米もどきを口に入れたりしないよう気をつけてくださいね。

自民党は本当にどうしようもなく腐っているものの、かといって立憲民主党に政権を取らせるわけにはいかないのは、いつもいつも政府・与党にどうでもいい難癖をつけるしか能のない居酒屋政談集団にすぎないからです。

腐っている自民党よりはるかにひどい立民党って、どう形容したらいいのでしょうか。もはや万年野党根性なんていう言葉では足りません。腐敗が進んで分解されている状態ですよね。土に還れよ。

高級車ディーラーなんて私には縁がありませんが、一度行ったことのある知人の話では「普段着で行けない雰囲気」の場所だとか。やはりそうなのですかね。

ところで、軽自動車で行って塩対応をされるのは、なにも高級車ディーラーだけではありません。前にもちょっと書きましたが、いわゆる車好き(本当の意味での車好きではない)が個人経営している整備工場ではまともに客扱いされません。あと、洗車コーティング店の男性従業員には手抜き仕事をされる傾向がある(あいつらは高級車だと張り切るのですよ)ので、女性従業員に当たると心の中でガッツポーズです。できれば指名制にしてもらいたいと思っているくらいです。

話を戻して高級車ディーラーさん。金持ちがふだんから高い服を着て高い車を足にしていると思わないほうがいいのでは。自分たちを何だと思っているのか知りませんが、たかが車屋へ行くときにまでいちいち余計な気なんて遣いませんよ。

ちと思い出しましたが、私の母はデパートやブティックへ服を買いに行くとき、店員に付きまとわれるのが嫌で、わざと地味でしょぼめの格好をすると言っていました。そうすると店員は本当に一瞥するだけで積極的に接客しないので、とても気楽に品物を吟味できるとか。いい服を選んでクレジットカードを切ったときの店員の表情は、思い出すだけでも滑稽だと言っていました。

いろいろ詰め込みすぎで訳が分かりませんが、まだ何か出てくるかも。

ビミョーに私の日常の行動圏からずれていますが、友人の家の近くだったりとかそれなりに分かる土地ばかりという感じで。被害に遭った人や居合わせた人、目撃した人たちは、目の前で起きていることが理解できなかったのではないかと思います。

ところで、容疑者は寄居署から送検されたようでして、これが不思議なのですよね。一連の事件・事故の現場は蕨、さいたま、川口、草加であり、直接の逮捕容疑は草加の学習塾への侵入(管轄は草加署のはず)なのですが、寄居署は全く別の所(深谷のほう)です。寄居署には埼玉県警が特にヤバい奴を留置する特別な施設でもあるのでしょうか。

なぜ埼玉で最近こう不気味な事件ばかり続くのでしょうかね、もう。16日から22日までの1週間でてんこ盛りすぎですよ。

「【48歳“全裸”男】死亡ひき逃げなど5つの事件に関与か コンビニに車突っ込んだ事故も?」〔日テレNEWS〕 << 「YouTube」

さいたまでオートバイ2台をひき逃げ、川口で事故と車の強奪が2件、その後、草加の学習塾に侵入したところで捕り押さえられました。さらに、現在流れてきている複数の速報によると、約20件が絡んでいるとのこと。何じゃこりゃ。

うーん、やっぱりオクスリしちゃったのかなぁ。

1人亡くなっていますし、重軽傷者多数ですし、笑えません。