小泉氏の英語力より心配なもの
- 「ひろゆき氏 英語で質問 コロンビア大院卒進次郎氏“逃げた” ハーバード大院卒の茂木氏、林氏は回答」〔スポニチ Sponichi Annex〕 << 「Yahoo!ニュース」
今回の自民党総裁選で、私は小泉氏のことはちっとも支持していませんし、彼以外の4候補のいずれかが当選すべきだと考えています。しかし、今回の小泉氏のこの対応は正しいと思います。
まず、動画の一般視聴者には英語の苦手な人も相当数いるはずですから、ライブ配信において同時通訳等も付けずにこうした英語のやりとりをするのは適切とは思えません。はっきり言って、この件で小泉氏を馬鹿にしている人たちの中で、仮に彼が英語で答えたとしてもその内容を理解できたであろう人がどの程度いるのか、甚だ疑問です。
また、小泉氏がある程度英語に堪能であることは、普通にニュースに接していれば誰でも知っているはずなので、こんなふうにたかがひろゆき氏ごときの煽りに応じてあえて英語で答えることができることを示す必要はありません。
ところで、ひろゆき氏の英語の質問に5人が英語で答えたかどうかより、5人それぞれがどういう答えをしたかのほうが大事だと思うのですが、ざっと見渡したところそれを報じている記事が見当たりませんね。小泉氏の英語力よりも、この国の報道媒体の質のほうが心配です。