全国的に厳しい暑さになっているようですが、もちろん当地埼玉もなかなかです。猛暑日と熱帯夜が1週間以上続く予報を見るだけでうんざりしてきます。

もともと夏は私の好きな季節なのです。でも、私の好きな夏ってこういう夏ではないのですよ。最高気温は28度や29度で、30度を超える日があって「いやぁ、今日は暑いねぇ」と額をぬぐい、それでも日が沈む頃には涼めるくらいになって、夜は窓を網戸にして眠れる──というようなのが私の好きな夏です。昨今のこんな夏ではありません。

中高年の人間が、昔の夏はこんなふうではなかったと思うのは、気のせいではありません。実際に過去の気象データを参照してみると分かります。

もちろん年によってやたら暑い夏やそうでない夏はありますが、40〜50年前ならば概況としては昨今の夏みたいに連日猛暑に熱帯夜というのが当たり前ではなかったことが分かります。