昨日午後からの雪はそこそこ降り、時折激しく降ったので、どうなるかと心配していましたが、恐れていたほど積もらなくてホッとしています。

昨夜は初めての経験となることがありました。何と、雪が降っている時に雷が鳴ったのです。あとで知りましたが、日本海側では普通にある自然現象だそうですね。私は生まれてこの方ずっと関東ですので、雪が降っている時に雷が鳴るなど思いも寄らず、本気で何かとんでもない天変地異なのではと焦りました。

たぶん私に限らず関東の大多数の人の頭の中では、雷といえば春雷か夕立、さもなくば突発的なゲリラ豪雨や雹などとリンクしているものだと思います。この辺りで年に一度か二度降るか降らないかという雪は、降る時には多少の風が吹くことはあるにせよ激しく吹雪いたりもせずに、ただ静かに降るものです。まさか雪の中を雷が鳴り響き、夜の雪景色を稲光が照らすなんて──。