懐かしい昔話をしよう
- 「ワクチン敵視、背景に疎外感 「反対派」レッテル貼り危険―専門家「互いに尊重を」」 << 「時事ドットコム」
こういうのは要するに教科書的なきれいごとであって、現実認識としてはずれていますね。
デマや陰謀論にコロッと転ぶ人たちは〈真実は闇の力()によって隠されているから、明らかなデータとして出てくることはない〉という発想を基本にしているため、いくらきちんとしたデータに基づく丁寧な説明を受けても、まず納得しません。何せ、彼らにしてみれば〈きちんとしたデータ〉は信用できないのですから。
また、彼らは〈無知蒙昧な大衆が知らない真実を自分は知ってしまっている〉という歪んだエリート意識にとらわれています。いくら説諭されようとも〈自分は真実を知ってしまったために、闇の力()に操られた無知蒙昧な大衆によって弾圧されている〉という感覚がひたすら肥大するだけで、まず納得しません。
要するに、彼らとまともな対話を試みるのは無駄だということです。
この種のことについては、アメリカですでに、友人知人がQアノンにはまってしまったときはどうすればいいか、ということを心理学者だか社会学者だかがまとめていました。詳しくは忘れましたが要点としては、「いやぁ、大変な時代になっちまったね」とうなずきつつ、懐かしい昔話などに誘導するのがよい、とのことでした。